お申込みはこちら
お申込みはこちら
(10名以上は別途お問い合わせください)

プログラムゲスト

Message

「イケ・ポノ・マ・ホノルル」は2015年にスタート。
COVID-19により3年間は中止となりましたが、
2023年、満を持して開催が決定いたしました。
'lke Pono = to see clearly, to know definitely,certain knowledge.
確かな知識を身に着けるという命題のもと、
Ma Honolulu = at Honolulu オアフ島ホノルルで
有識者やクムフラからハワイアンカルチャーを学ぶ機会をご提供します。

フラにはいろいろな楽しみ方があります。
・踊る
・観る
・学ぶ
・考える
上記のエッセンスをもとに内容を構成します。
クムフラのプレゼンテーションから、ハワイの有識者とともに過ごす時間によって、
確かな知識を身につける旅にしてください。

イケ・ポノ・マ・ホノルルは
フラをこよなく愛するこんな方々におススメです!

プレゼンテーションを受けたい
ワークショップを受けたい
ディナーパーティーに参加したい
ホノルルフェスティバルのステージで踊りたい
ホノルルフェスティバルステージ参加/希望・検討の場合、フォームにてホノルルフェスティバルの資料をお申し込みください。

プレゼンテーションを受ける

クムフラ(フラマスター)から話を聞くことは貴重な機会です。
講師は、過去カレッジフラコンペティションで審査員として来日した6人のクムフラにお願いしています。
コンペを通してどんなことを皆さんにお話すればいいか、どんな曲をワークで提供するのか、 クムフラ自身にプログラムしてもらっています。
(プレゼンテーションは無料提供ですが、ワークショップを受ける方が優先となります)

No. 講師 時間 プレゼンテーションテーマ
1 エド・コリアー 3月10日(金) 9:00-9:45 あなたの踊りはなぜ素晴らしいのか
数多くのコンペティションで審査員を務めるクムは、
どんな視点からフラを観て評価しているのでしょうか?
2 マプアナ・デ・シルバ 3月10日(金) 12:30-13:15 あなたのクムフラは誰ですか?
先人たちの積み重ねがあり、私たちは今フラを学ぶことができます。
あなたのフラのルーツはどこから来ているか、知っていますか?
3 カピオラニ・ハオ 3月10日(金) 15:30-16:15 フラの理解が深まるカイ・ホイ・メレの考え方
コンペティションではメレに合ったカイ(入場曲)・ホイ(退場曲)の
選定が必要です。考え方を学びましょう。
4 カイリヒヴァ・ヴァーン・ダーバル 3月11日(土) 9:00-9:45 私にとってのメリーモナーク
ミスアロハフラ1995であり、現在はクムフラとして生徒を
その舞台に導く彼女にとってのメリーモナークとは
5 カマカ・クコナ 3月11日(土) 12:30-13:15 メレと音楽の相関性について
ミュージシャンでありクムフラでもあるクムから、
フラにおけるメレと音楽の相関性を解説いただきます。
6 チンキー・マーホエ 3月11日(土) 15:30-16:15 レイなどの装飾品をどう選ぶか
クムフラだけでなくレイメイカーとしても活躍するクムチンキーから、
曲にあった装飾品の選び方を学べます。
プレゼンテーションのみの申し込みはこちら ワークショップも参加される方はこちら

ワークショップを受ける

プレゼンテーションを受けた方は、学んだことをワークショップで確かなものにしていきます。
<プレゼンを聞く→ワークで実践する→確かな理解> を獲得していただきます。
(プレゼンテーションは無料提供ですが、ワークショップを受ける方が優先となります)

 
No. 講師 時間 課題曲
1 エド・コリアー 3月10日(金) 10:00-11:45 Kaulana O Waimānalo by Samuel Naeʻole
2 マプアナ・デ・シルバ 3月10日(金) 13:30-15:15 Halema’uma‘u by Hōkū Zuttermeister
3 カピオラニ・ハオ 3月10日(金) 16:30-18:15 Waimea I Ka La’i by Natalie Ai Kamauu
4 カイリヒヴァ・ヴァーン・ダーバル 3月11日(土) 10:00-11:45 Radio Hula by Keauhou
5 カマカ・クコナ 3月11日(土) 13:30-15:15 Paukukalo by Kamalei Kawa'a
6 チンキー・マーホエ 3月11日(土) 16:30-18:15 Hualalai by Nā Palapalai
一般 学生・生徒
日本支払価格 ¥13,200 ¥11,100
現地支払価格 $120.00 $100.00
お申込みはこちら
(10名以上は別途お問い合わせください)

ディナーパーティー (アロハシェアディナー)に参加する

※ディナーショーは諸般の事情により中止となりました。

豪華ゲストをお迎えしてディナーパーティーを開催します。メリーモナークフェスティバル出場ハーラウの生の感動をより近い距離でお楽しみいただけます。

ハーラウゲスト

ハーラウ・フラ・カ・レフア・トゥアヒネ
Hālau Hula Ka Lehua Tuahine

1995年のミスアロハフラでもあるクムフラ カイリヒヴァ・ヴァーン・ダーヴァルは、2006年にマノアでハーラウを立ち上げる。

2012年には念願のメリーモナークフェスティバルに出場を果たし、そのわずか3年後、2015年にはワヒネ・アウアナ部門で堂々の1位、 ワヒネ総合3位を獲得。その後も、2017年ワヒネ・アウアナ部門2位、2022年ワヒネ・アウアナ部門5位獲得。彼女独特の世界観でいつも魅力的で可憐な演舞を披露している。

ミュージックゲスト

ケアオ・コスタ
Keao Costa

Keao Costaはフラダンサーたちにも愛される、気鋭のハワイアン・ミュージックとして国際的に高い評価を得ているハワイアン・ミュージック・バンドNā Palapalaiのメンバーの1人である。 彼は、Nā Palapalaiのベース担当。グループは過去合計8枚のアルバムをリリースし、ナ・ホク・ハノハノ・アワードでグループ・オブ・ザ・イヤーなど、複数の賞を受賞した。 いくつかのアルバムはビルボードのトップワールドアルバムチャートにおいてトップ5にチャートインしている。

2019年には、約20年ぶりのソロアルバム『Aloha O’ahu』を発売。いつまでも変わらず我々に届けてくれる、美しい歌声とサウンドはいつまでも聞いていたくなるほどである。

一般 学生・生徒 学童(3-11歳)
日本支払価格 ¥17,600 ¥12,100 ¥5,500
現地支払価格 $140.00 $100.00 $65.00
お申込みはこちら
(10名以上は別途お問い合わせください)

フアカイツアーに参加する

メレの舞台となる場所を、講師クムフラと実際に訪れます。風景の中で学んだ曲を、実際にその風景の中で踊ります。クムから背景の説明もあり、曲の理解が深まります。

講師

  クムフラ エド・コリアー

時間

  07:45 アラモアナ・ホテル集合
  08:00 出発
  12:00 アラモアナ・ホテル帰着、解散

行先

  ワイマナロ、マカプウ岬 等

課題曲

  Kaulana O Waimānalo by Samuel Naeʻole

一般
日本支払価格 ¥19,500
現地支払価格 $150.00
お申込みはこちら
(10名以上は別途お問い合わせください)

お問合わせ

クレジットカードでの決済が難しい方は、お振込みでの申込も承っております。ご希望の方は下記の連絡先までご一報ください。

株式会社アロハラボラトリー
mail:info@aloha-lab.com
tel:03-5738-8844